まつ毛パーマ・エクステに関するFAQ

皆様からよくいただくご質問をまとめてお答えします。
その他ご質問・お問い合わせは当店までお電話くださいませ。

まつげパーマ

Q. パーマはどのくらい持続しますか?

3週間〜1カ月半くらいです。

毛周期や生活習慣によって個人差はございますが、元々のまつ毛の状態やお手入れ方法によってモチがUPします。

Q. まつ毛が短くても大丈夫ですか?

短くても施術は可能です。

しかし、まぶたの形状によってパーマはかかっていても、短いために変化が見えにくくなる場合がございます。

Q. コンタクトをしたまま施術を受けることはできますか?

ソフトコンタクトを装着されている場合はそのまま行えますが、あらかじめその旨をお伝えください。

ハードコンタクトレンズは必ずお外しください。(ハードコンタクトを装着されている方はケースと保存液をご持参ください。)

Q. メイクして来店しても大丈夫ですか?

メイクをしてご来店いただいても大丈夫ですが、アイメイクをされている場合は別途シャンプー代を頂きます。

アイメイクを落としてのご来店をお勧めいたします。

Q. 施術後はメイクをしても大丈夫ですか?

施術当日はまつ毛が濡れたり、油分がつくことを避けるため、マスカラ等のアイメイクはお控えください。

Q. 下まつ毛もパーマをかけることはできますか?

可能です。

しかし、まつ毛が短かったり細すぎたりするとパーマがかからない可能性があるため、下まつ毛のパーマをご希望の方はカウンセリング時に確認させていただきます。

Q. 高校生でもまつエクはできますか?

当店では親権者の同意のない18歳未満(小・中・高校生)の方への施術はお断りさせていただいております。

未成年の方は→「未成年者施術同意書」をダウンロード頂き、記入事項を親権者の方がご記入の上、ご来店時にお持ちください。

まつ毛エクステ

Q. 持続期間(モチ)はどのくらいですか?

3週間〜1カ月半くらいです。

毛周期や生活習慣によって個人差はございますが、元々のまつ毛の状態やお手入れ方法によってモチがUPします。

Q. メイクをした状態での施術は可能ですか?

マスカラ、アイライナー、ビューラーは必ず落とした状態でご来店ください。

まつ毛に油分が残っているとエクステが取れやすくなる可能性がございます。

Q. コンタクトをしたまま施術を受けることはできますか?

ソフトコンタクトを装着されている場合はそのまま行えますが、あらかじめその旨をお伝えください。

ハードコンタクトレンズは必ずお外しください。(ハードコンタクトを装着されている方はケースと保存液をご持参ください。)

Q. 予約日までにメニューやデザインを決めておかなければなりませんか?

デザインが決まらない、わからない場合でもそのままご来店いただけます。

お客様のお目元の状態やお好みに合わせてご提案させていただきます。

Q. まつ毛は痛まないのですか?

お客様のまつ毛の状態に合わないエクステをつけると負担になり、痛む原因になります。しっかりとカウンセリングを行い、負担の少ないメニューをご提案させていただきますのでご安心ください。

無理にまつ毛を引っ張ったりしなければ、ビューラーやマスカラに比べてまつ毛への負担は軽いです。

Q. まつ毛が細く短いのですが、施術可能ですか?

度合いによっては施術できなかったり、メニューの選択が限られたりする可能性がございます。健康なまつ毛を育てるホームケア商品もございますので、一度ご相談ください。

Q. エクステの装着ができないケースはあるのでしょうか?

目周りや目にご病気があると思われる場合、まつ毛が極端に傷んでいる場合はご遠慮いただくことがございます。

Q. 妊娠しているのですが大丈夫でしょうか?

長時間同じ体制で寝たままなのでお腹にご負担がかかってしまいます。また、使用する液剤などに匂いの強いものもございますのでご気分が悪くなる可能性もございます。医師にご相談いただいてからご来店くださることをおすすめします。

Q. 高校生でもまつエクはできますか?

当店では親権者の同意のない18歳未満(小・中・高校生)の方への施術はお断りさせていただいております。

未成年の方は→「未成年者施術同意書」をダウンロード頂き、記入事項を親権者の方がご記入の上、ご来店時にお持ちください。